医療情報課について
医療情報課では、電子カルテシステムをはじめとする病院情報システムの導入・管理・運営と、それらに付随する関連業務を主に行っています。
また最近では、情報セキュリティー(個人情報保護)の確立や、医療DX(医療分野にデジタル技術を導入することで、医療のあり方そのものを変革すること)の推進にも携わり、更なる患者サービスの向上と業務の効率化に取り組んでいます。
スタッフ
医療情報課スタッフ | 6名(内 医療情報技師 3名) |
---|
医療情報技師とは
「医療情報」に関する専門職で、日本医療情報学会が資格付与する認定資格です。
医療情報技師育成部会: https://www.jami.jp/hcit/
業務内容の紹介
- 病院情報システムの導入・管理・運営
- ソフトウェア・ハードウェアのメンテナンス
- ネットワークの構築・管理
- インターネット/イントラネット環境の構築・管理
- 診療データの抽出/統計資料の作成・加工
- 情報セキュリティの管理・教育
- ヘルプデスク対応 等