姫路聖マリア病院の特長

  • 周産期医療

  • 急性期医療

  • 回復期
    リハビリテーション

  • 地域包括ケア

  • 緩和ケア

  • 障害児・者医療

形成外科

plastic surgery

目次

    診療内容・特色

    形成外科は、主に身体の表面や、顔面、体幹、四肢など、身体のあらゆる部位の外見の生まれつきの先天的異常、外傷などによる後天的異常や変形、あるいは整容的に不満足な患者さんに対して、外見のみならず機能的により正常に近づけ、より美しくすることで、生活の質の向上に貢献する外科系専門領域です。
    形成外科を2019年6月に開設以降、皆様のご協力もあり徐々に診療体制が整って参りました。
    今後も、近隣や院内で望まれる治療に加えて、これまでに培った知識や技術を安全に提供しつつ、更に質の高い治療を目指して尽力して参りたいと考えております。お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

    取り扱う主な疾患

    日本形成外科学会の規定による分類に基づいた治療を行っています。

    • 新鮮熱傷

    • 顔面骨骨折および顔面軟部組織損傷

    • 手、足の先天異常、外傷

    • その他の先天異常(漏斗胸、先天性眼瞼下垂、耳介異常、臍異常など)

    • 母斑、血管腫、皮膚腫瘍

    • 皮膚悪性腫瘍およびその他悪性腫瘍切除後の変形の再建

    • 瘢痕、瘢痕拘縮、ケロイド

    • 褥瘡、難治性潰瘍

    • その他(後天性眼瞼下垂、陥入爪、下肢静脈瘤など)

    その他、小児外科診療も行って参ります。小児外科の診療内容につきましては、当院「小児外科のホームページ」を参照ください。

    医師紹介

    • やまもと まゆみ

      山本 真弓

      役職
      • 小児外科医師
      • 形成外科部長
      専門分野
      • 小児外科一般
      • 重症心身障害児・者診療
      • 形成外科一般
      • 漏斗胸
      • 口唇裂・口蓋裂
      • 下肢静脈瘤
      資格
      • 医学博士
      • 日本外科学会専門医
      • 日本小児外科学会専門医
      • 日本形成外科学会形成外科専門医
      • 口唇裂・口蓋裂認定師
      • 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医
      • 臨床研修指導医
      メッセージ

      日頃より近隣の先生方には、形成外科・小児外科共に多くの患者さんをご紹介いただきまして、誠にありがとうございます。おかげさまで、多様な年齢層の患者さんに対して対応できるようになって参りました。

      昨年度より、小児鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡治療を、また、コロナで膠着状態だった下肢静脈瘤血管内焼灼術も開始致しました。漏斗胸治療や口唇裂口蓋裂治療に関しましては、当院でも対応できますので、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

      本年度も、近隣や院内で望まれる治療に加え、これまでに取り組んできた得意とする分野を生かして、更に良い治療が行えるよう、近隣先生方のご協力を仰ぎつつ尽力して参りたいと存じます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    外来担当医表

    ◎:初診担当 (非):非常勤医師

    山本 山本

    休診・代診情報

    休診代診情報はありません。

    関連ページ