姫路聖マリア病院の特長

  • 周産期医療

  • 急性期医療

  • 回復期
    リハビリテーション

  • 地域包括ケア

  • 緩和ケア

  • 障害児・者医療

採用情報

Recruitment Information

目次

    医療関係者の方へ

    姫路聖マリア病院

    当院の魅力

    職員マンション(ベタニア)

    • 場所:病院に隣接

      • ワンルーム用20戸(1LDK約40㎡)
      • 世帯用21戸(2〜3LDK約60〜100㎡)
      • セキュリティ/TVモニター付オートロックインターホン
      • 駐車場代は1戸につき1台無料
    • 新職員宿舎”ベタニア”の名称は、ヨハネ福音書の第11章に由来します。イスラエルで出版された本の記述によると、「ベタニアはオリーブ山の南東の斜面、砂漠の始まろうとする所にある。ここは、平和な村で、・・・、イエスのお気に入りの場所にひとつでもあった。イエスはオリーブ山を超えて行く時に、マリアとマルタの住む、ラザロの家をしばしば訪れた・・・。」また、「ベタニアの村の住民たちは、何千年も昔からオリーブ油を作っていた。」等々。この建物の名称を考えた頃はニューヨークで起きたテロ事件の直後で、真の平和への関心とその必要を身近に感じ、考えさせられた頃でした。イエス様が度々、友人宅(ラザロ、マルタそしてマリアの家)を訪れ憩われたという所以から “イエス・キリストを中心に人々が集まる平和と安らぎの場”と解し、入居される方々にとってもそのようであってほしいと願い、この命名に至りました。偶然とはいえ、オリーブの枝が平和、希望そして充実のシンボルという点からふさわしい名称と感じます。

    • Chiara House(キアラハウス)

      場所:病院より徒歩約5分(敷地外)

      • 3階建て
      • 単身用48戸(1DK)
      • カラー液晶付オートロックインターホン
      • 駐車場有り
    • スポーツジム(タボール館)

      タボール館に設置しているトレーニングジムでは豊富なトレーニング機器やエアロバイク等を使ってトレーニングすることができます。

    • テニスコート

      場所:病院敷地内

      • ハードコート2面
      • 職員はいつでも利用可能
    • 院内保育所

      場所:病院敷地内

      • 生後3.0ヶ月から3才未満まで入所できます。
      • (月〜土)7:30〜18:00
      • 保育料は別途
      • 定員40名
      • 但し、保護者の勤務都合により保育時間を延長しています。
    • 病院会倶楽部

      職員は入職日後、病院会倶楽部に加入し、関連施設ならびに日本人間ドック・予防医療学会施設会員等が優待価格で利用出来ます。

      病院会倶楽部トップページ

    聖園会

    主な行事

    6月 春のお食事会
    11月〜12月 秋の旅行
    12月 聖園会クリスマス

    聖フランシスコ会に勤務する全職員、および聖フランシスコ病院修道女会姫路所属者の会を聖園会と称し、会員のカトリック精神を高め、会員相互の修養研鑽と親睦融和を図ると共に、姫路聖マリア会の発展と、患者及び療養者に対する積極的奉仕に努めることを目的としています。