姫路聖マリア病院の特長

  • 周産期医療

  • 急性期医療

  • 回復期
    リハビリテーション

  • 地域包括ケア

  • 緩和ケア

  • 障害児・者医療

緩和ケア病棟からのブログ

Notice

  • 緩和ケア病棟のブログ

またやってしまった~!

昨日:11月11日は、1が並んでいることから、いろんな記念日に制定されています。曰く、「もやしの日」、「きりたんぽの日」、「ポッキー&プリッツ日」・・・etc・・・。ま~、ありとあらゆる記念日になってますよ。1年の中でも、一番多いんじゃないかってくらいです。

さて、記念日にはあまり興味がないたかはし先生ですが、昨日は「せっかくだから」と思い、これを食べてきました。

cc8d6ff5b0f693ea4764b3da0330dc29-1762910510.jpg

いや~、またやってしまいましたよ。油と塩と炭水化物の塊:ホルモンうどん。そうなんです、11月11日は「うどんの記念日」でもあるんです。知ってましたか? 不健康と背徳の食べ物! でも美味しかった~。岡山大学病院定期受診の帰り道に、またもや食べてしまいました (前回の記事:油と塩と炭水化物の塊|社会医療法人財団聖フランシスコ会 姫路聖マリア病院)。

そうそう、11月11日は「うどんの記念日」なら、その上(カレンダー上、『上』にある) 11月4日は、「かき揚げの日」だそうです。うどんの上にのるから、かき揚げの日だそうな。洒落が効いてるでしょ(^ο^)。

たかはし

緩和ケア病棟のブログ

  • 緩和ケア病棟のブログ

    そうだAIだ!

  • 緩和ケア病棟のブログ

    若き日の研究を思いだす ~新規...

  • 緩和ケア病棟のブログ

    癌封治 その2 ~近くにもある...

  • 緩和ケア病棟のブログ

    麻酔の日

  • 緩和ケア病棟のブログ

    最終講義